

- 2022年7月8日
社員による大阪樟蔭女子大学の特別講義
ブログをご覧の皆様、こんにちは。 総合保険代理店のグラントです。 梅雨も早々に空け、早くも猛暑日が続いておりますが 皆様お元気ですか?私は、朝出社するだけで汗だくです(´Д`ι) 熱中症も心配な時期、どうぞ皆さまご注意くださいね。 さて、今回は当社社員が大学にて講義を実施したご報告です。 もう、本当に良かったのでぜひここで皆さんにお伝えしたい!! ということで、今回の特別講師は、以前にもブログに登場した前田さん。 もともと、当社の別の社員が社会貢献の一つとして長年連携を続けている 大阪樟蔭女子大学の授業の一環でした。 講義を受講されたのは、 大阪樟蔭大学の学芸学部ライフプランニング学科の1回生の皆さん。 「資格を生かした生活設計の考え方」という内容のお話です。 いわゆる人生設計とは、といったことにもともと興味を持っている 学生さんが多かったようなんですが、 なんせ大学1回生の6月…というと、GWが終わって ちょっとのんびりした雰囲気が漂い始めるころですよね… (私も覚えがあります…) そんな時に、言い回しは優しくとも(笑)ガツンと 将来に向けての